◇県警秋田中央署が逮捕
学校で注意した先生に暴力を振るい、大けがをさせたとして、秋田県警秋田中央署は29日、秋田市内の県立高校3年の男子生徒(18)を傷害容疑で逮捕した。
容疑は同日午前8時40分ごろ、高校の教室で、女性臨時講師(29)の頭部を床や机にたたき付け、脳挫傷などのけがをさせたとしている。女性講師は病院に運ばれたが、意識不明の重体。
同署によると、男子生徒は、授業開始前に教室で騒いでいたところ、女性講師に「うるさい」と注意され、腹を立てたという。【中村俊甫】
詳しいことは解りません。
女性の臨時講師が行き過ぎたのか、
日ごろからでも男子生徒の素行が悪かったのか。
ネットの書き込みを見ると、大多数が高校生を非難ですが書き込みで、女性が悪いとの意見もありました。 普通に見ればもうこれは犯罪で ここまでの傷害事件でも高校生だということで名前を隠す事に疑問がある人も多数。 わしも同じ意見で、高校3年となれば体力的には大人と同等 もしくは 中年のおっさんだとほぼ抑えきれません。
よく常識をわきまえろといいますが、その人の産まれや教育によりさじ加減が変わってきますし こんな学生ってどうしたら良いんでしょうね?
暴力反対 躾に力は要らないという人が 最近多く見るんですが
暴れるやつらをどうしろと?
行き過ぎた体罰があるのは、教育者側も限度が見えてないからじゃないのかと
思うんですがね。 それがなぐる蹴るだけじゃなく、最近特に増えた言葉の暴力等。
今回の場合 なぐり返して抑えれば、生徒が通報 もしくは学校が自分の体裁の為原因不明のまま暴力教師の首切りで済まされたかもしれませんが
やはり、言って解らないやつはなぐらないと!
しかしこれから アメリカ並みに 高校中学 小学校も 各教室などに
監視カメラが必要になってくるのかなぁ。
知り合い何人かに色んな先生がいますが、みんな
今の生徒に教えるのは大変だといっとりますな。
この女性教師は無事退院できても教師を続けられるんでしょうかね。
辞めたら「心が弱いやつだ」とあざ笑う輩は確実にいるでしょうが。