2018制作日記
えー 以前にも言いましたが昨年プラモの完成品が1つもねぇ!買い物もしましたが在庫はもう千年分は増えて大笑いだw ということで、恥もさらして記録とともに記する。フレンダージェット~出てきた資料 さーってな。 まず 昨年一番の入手物にして 皆に期待だけさせているぶつ。4月末にもらい製作開始。 持ち主が違ったというオチもありましたがそのおかげで新たなお友達もげっつ♪イマイアーマードバルキリー製作その6...
View Article年始 並行作業中
年始7日・・・(すでに一週間) 半端もの含め 平行作業中。 長く放置キットのあるある。部品噴出・・・いや紛失。あと切り貼りが多いと継ぎ目のひずみもあらわになり再びパテ盛りしてます。あ、ムサイですが排気管部を少し小さく 砲塔部を一つ無くしてます。
View Articleダイソーに売ってた悪魔菓子
ダイソーに売ってた悪魔菓子。 まずは東ハトの魔性ウメデューサ、梅味だが前に買った柿の種の方が断然酸っぱいです👍 後味にはカツオ出汁が利いて美味しく、サラダに入れたりするとあっさりさっぱりでもっと美味しいかもしれません。
View Article初心者にもわかるシール再生講座
えー 古いキットは透明のビニールのようなものか紙のシールでした。 黄ばんだりひどいと硬化して割れたりもしますが、ジャンク再生のお役にたてたらと記事にします。 そもそもまず剥がせなきゃスキャナコピーもとれないでしょ🎵 今回のクランケはマッハバロンさんにお越しいただきました。 まずは道具から。 カッター、エナメルシンナー、筆。あれば便利なのは綿棒、そしてツルツルガムテープかシールの裏紙。 拡大...
View Articleうーん 移行どこにするかなぁ
うーん 移行どこにするかなぁアメーバかライブドアを考えてたけど使いやすさはどうなんだろう。Seesggはいまいちわかりにくそうだけど出来ればまたみんなで合わせたいなぁ
View Articleまた地震、今度は新潟ですか・・・
今朝になって詳しく知りましたが新潟と山形で震度6。皆さんご無事でありますように祈ってます。ってまだ親戚と連絡つかないんだよね。バタバタしてるんだと思いますが(ー_ー;)
View Articleこの数日の近況
えー この数日の近況です。 毎年8月14日15日に祭りがあり準備などで忙殺。 が台風で順延し段取り狂い準備かたずけも長くなり。 そして今は地蔵盆で朝から会館で番してます。 会長さまはたいへんで御座る。
View Articleアメーバで移行テスト
ヤフブロですが町内会行事でぐだぐだしてるまに8月終わるんでこのアカウントで4つ開設してる(如何様鍼灸師のお道具箱 銀河水準面 田中鍼灸 と遣り掛け数か月でやめたどうでもいいやつ)うちの一つをアメーバに移行テストしました。 予約ってことだからどうなるんだか判りませんが細かいこと考えるのが面倒で。。。健康面などフェイスブックに書き込んでます。katuhiko tanaka 自営業でわんころの写真です。
View Article引っ越し先について FC2に移ります
引っ越し先についていろいろ考えてましたが1 知り合いが多い2 銀河水準面で移行させたところそれほど難しくはなかった。3 アメーバの画面の見難さがつらいなどから移行をFc2に決めました。 しかしいまどこでもデータ移換できるんですね。ということでタイムリミットがあったので拙速だったかもしれませんが次から移るのかな。ということで関係各位の皆様 ご挨拶行けず申し訳ありませんそして 長い間...
View Article如何様鍼灸師 ようやく新居に移住できました。
えー 移行手続きでポカしまして引っ越しに時間かかりましたが 本日ようやく転居先から報告します。 引っ越し荷物が・・違う。って、実はリアルでも今の模型製作部屋兼寝床の倉庫が狭いうえにさらに荷物運び込むため塗装や一部大物製作はガレージでできるようもっか移動の最中です。 ですがこの長雨 7月末から8月のほぼすべて町内会の行事で忙殺されようやく本格的にガレージのかたずけに入ったら・・・ 畳かびてるwww...
View Article